 |
チェルシー・フィルター
chelsea filter |
 |
 |
カラー・フィルターと同じ。
>>カラー・フィルター |
 |
地金 |
 |
 |
指輪やその他の貴金属宝飾品に使用する貴金属類をいう。 |
 |
地金もの |
 |
 |
プラチナ、金、ホワイト・ゴールド、銀などの金属だけでつくった宝飾品でネックレス、イヤリング、指輪などがある。 |
 |
チタン酸ストロンチウム
Strontium titanate
|
 |
 |
ダイヤモンド・イミテーションとして使われている合成石。高い輝きと分散を示すが、硬度が低いので傷つきやすい。分散がダイヤモンドより強いので区別は容易である。 |
 |
チボール・エメラルド
Chivor emerald
 |
 |
 |
オリノコ川流域にあるチボール鉱山は、コロンビアの代表的エメラルド鉱山の一つで、やや青みを帯びた緑のエメラルドを産出することでしられている。民間で採掘している鉱山である。 |
 |
着色金属元素 |
 |
 |
大部分の宝石は純粋な状態では無色ないし白色だが、不純物として極く微量の金属元素が含まれるといろいろな色に着色される。たとえばクロムではルビーの赤色、エメラルドやひすいの緑色を示し、鉄分ではサファイアの青色、ガーネットの赤色などの色を示す。 |
 |
着色ダイヤモンド
treated diamond
 |
 |
 |
放射線照射によって人工的に着色したダイヤモンドで、黄色、褐色、コーヒー・ブラウン、緑色、青色などの着色ダイヤモンドがある。着色ダイヤモンドの鑑別には分光器、コンダクトメーターなどが有効である。 |
 |
 |